top of page
_edited.jpg

Corporate philosophy

​企業理念

より多くの笑顔をうみだし続ける

おいしいお菓子やパン、料理は私達の日々の暮らしに彩りを与え、人生をより豊かなものにします。

おいしいものを食べた時、人は思わず笑顔になり、その感動を誰かに伝えたくなります。

感動の連鎖をつなげ、より多くの笑顔をうみだし続けること。

それが我々の使命です。

Mission

ミッション - 社会で果たすべき役割

​食体験を通してくらしの豊かさを支える

食体験が豊かなくらしは、私たちの日々を心豊かにし、幸福度を上げてくれます。これからも地域のくらしの豊かさのために、食体験を支え続けていきます。

小麦畑(小松)

Vision

ビジョン - 未来の風景

​食体験の豊かさに手が届きやすいまち

私たちは、原材料や資材の販売だけでなく様々な方法で地域の食体験を支えてきました。これからも様々なお店が食の体験を提供しやすい環境づくりを下支えすることで、住み暮らす人々が食体験の豊かさに手が届きやすいまちを目指します。

スパイスの袋

Concept

コンセプト - 行動、判断の軸になるもの

おいしいのそばに、おいしいがそばに
​おいしいの創造基地

地域の様々なお店が「おいしい」を広げる拠点となり、食体験の豊かさを提供することで、多くの人たちから愛される存在となります。 だからこそイイダは「おいしいの創造基地」として作り手に寄り添い、様々な食体験を生み出すサポートを行います。

笑顔でピースする社員と学生
GR3_190531_0012.jpg
LEICA_190531_0015.jpg

Company profile

会社概要

商号

株式会社イイダ

所在地

石川県金沢市三口町火65

代表者

飯田 泰裕

​創業

昭和2年11月1日(1927年)

設立

平成元年7月1日(1989年)

​事業内容

製菓・製パン原材料の卸売

従業員数

12名(2025年1月現在)

資本金

1,000万円

取引金融機関

北國銀行・問屋町支店

金沢信用金庫・問屋町支店

​北陸銀行・問屋町支店

​Story

「33.1.2 初荷状況

裏にそう記された、一枚の写真が出てきました。

image.jpg-edit.jpg

1958年(昭和33年)1月2日。

今から約70年前、

初荷の際に撮影された集合写真です。

場所は金沢駅前の別院通り。

かつての社屋が在った場所です。

中央の人物が創業者である飯田 早十治。

一番右が二代目の飯田 外二。

その手をつないだ少年が、

三代目であり、現会長の飯田 総一郎です。

そして、その息子が四代目 現社長の飯田 泰裕です。​

時代を超えて感じる先人達のエネルギー。

今を生きる私達にとって、

何か襟を正されるような、そんな想いがしました。

これからも、株式会社イイダ 一同、

日々、精進してまいります。

どうぞよろしくお願い致します。

bottom of page